
古民家コワーキングスペースのルーティーン
古民家コワーキングスペースで過ごしていると、普通のビルや建物とは違う習慣が知らず知らずのうちに身についたりします。
例えばふすまや障子などの上側についている鴨居はだいたい1m70cm台の高さにあるので、背の高い人だったら毎回少しかがみながらじゃないと通れません。(時々スタッフも忘れて頭を打ちます)
また、昔ながらの階段も普通より勾配が急だったり、踏幅が狭いことが多いので、つまさきから踏みしめると歩きやすかったり。
ほかにも皆さんが感じている色々古民家あるあるをぜひ教えてください。
この記事へのコメントはありません。