
ChatGPT勉強会を開催!
ChatGPT勉強会を開催しました!
今ではチャット形式で使える対話型のAIでもgoogleが提供するBardやMicrosoftのBing AIなどサービスの種類が増え始め、無料のデザインツールCanvaにAI画像生成機能が追加されるなど活用も多岐に渡るように。
今回はその中でも最先端をいくChatGPTをテーマにAIの持つ強みや弱みを理解した上で、どのように効率的かつ正確に使うためのテクニックを学びました。


集まった参加者の方の普段からのAI活用もさまざまでしたが、ブログやインスタの文章を考えるために使う場合が多いようでした。
セミナーのタイトルやキャッチコピーを考えるために使えるなど使い方の知識もアップデートされています
いろんな職業の方の使い方をシェアするだけでも参考になって良かったです!
今後さらに発展が見込まれ、それによって失われていく仕事もあるという予測もあるAIですが、講師のしょうたさんからは、こうした新しい技術には積極的に触れた上で使われるのでなく、上手な使い方を模索していくことが必要とのお話も。
そして結局最後に人間の相手をできるのは人間ということで、人とのつながりも大切にしていこう!という形で〆となりました。
次回テーマですが、Canvaの活用を知りたいという声も多かったので考えてみます!
この記事へのコメントはありません。